- ホーム
- ニュース
ニュース一覧
-
2019.8.27
セキュリティ
パスワードクラッキングの手法と対策について
今回はパスワード認証を突破することを目的としたパスワードクラッキングの手法やその対策についてご紹介いたします。このニュースはこちらよりPDFファイルにてご覧いただくことができます。1.概要「パスワードクラッキング」とはシステムへのログインや特定機能を利用する際に利用者が本人であるかを確認するためのパスワードを........
-
2019.8.26
その他
2019年度業務プレゼン大会の実施
SSKはお客様へより良いサービスのご提供と社員育成を目的に7月27日(土)大阪支社、大津支社、名古屋支社の3支社合同で業務プレゼン大会を実施しました。入社2年目の社員を対象とし、各業務で経験した失敗に対する原因と対策、及び成果などを発表しました。今回で5年目を迎え、過去最大の300名以上の社員が参加する業務プレゼン........
-
2019.8.7
その他
第14回AsiaJCIS2019に協賛及び出展
2019年8月1日(木)~8月2日(金)に「第14回AsiaJCIS2019」が神戸で開催されました。弊社はこのフォーラムに協賛し、出展した展示ブースではセキュリティ監視サービス「e-Gate」の説明を行いました。多くの皆様にお立ち寄りいただき、また弊社のサービスに関心をお持ちいただきましたことにあらためてお礼申........
-
2019.7.25
その他
第14回AsiaJCIS 2019(アジア情報セキュリティ合同会議)に協賛
第14回AsiaJCIS2019(アジア情報セキュリティ合同会議)に協賛~アジアを中心とした情報セキュリティに関しての学術研究や業界からの成果を発表するフォーラム~ サービス&セキュリティ株式会社は、2019年8月1日(木)~8月2日(金)に神戸で開催される「第14回AsiaJCIS2019」に協賛いたします。........
-
2019.7.23
セキュリティ
リモートデスクトップサービスの脆弱性「BlueKeep」について
今回は2019年5月にMicrosoftより発表されたリモートデスクトップサービスの脆弱性を狙った攻撃手法やその対策についてご紹介いたします。このニュースはこちらよりPDFファイルにてご覧いただくことができます。1.はじめにリモートデスクトップサービス(RDS)とは、Windowsにリモートでログオンし、........
-
2019.6.26
セキュリティ
注意喚起:WordPress向けプラグインの脆弱性を狙った攻撃について
今回は最近相次いで報告されたWordPress向けに提供されているプラグインの脆弱性を狙った攻撃について、攻撃手法や動向、対策についてご紹介いたします。このニュースはこちらよりPDFファイルにてご覧いただくことができます。1.概要コンテンツマネジメントシステム(以下CMS)は今やWebサイト構築には欠かせない........
-
2019.6.25
セキュリティ
その他
グループ会社のセキュアソフト、キヤノンMJ様とセキュリティ運用監視サービ スで協業発表
弊社のグループ会社である株式会社セキュアソフト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:姜昇旭、以下セキュアソフト)はキヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘、以下キヤノンMJ)とセキュリティ運用監視サービス事業で協業を発表しました。セキュリティ機器のログを収集・分析し、インシデントの監視・検知........
-
2019.6.24
その他
弊社代表取締役社長 姜昇旭と慶應義塾大学教授 村井純様との対談記事を日経新聞に掲載
本日(2019年6月24日)日本経済新聞朝刊12面に、慶應義塾大学教授村井純様と弊社代表取締役社長姜昇旭が、「情報が価値を生む時代 狙われる企業のデータ」と題して対談をした記事体広告を掲載しました。是非ご覧いただきますようお願いいたします。以下の画像をクリックしますと、PDFファイルにてご覧いただけます。※........